昨日の続き
夏期講習に
・みんな行くから自分も行く
・塾のカリキュラムでセットになっているから受講する
・行かないと勉強しなそうだから行く
こういう生徒さんにとって夏期講習は
無駄になる可能性が高いと書きました
なぜか?
それは
「授業だけ受けて自分で勉強する時間が無いから」
たとえば英語という科目で考えてみよう
授業中に文法や構文、語彙の説明を受けると
よくわかるので、なんだか英語力が上がったような気がしますね?
でも、それ、そのままにしていたら、1週間で8割忘れます
授業で扱った英語や例文を自分で何度も音読して
しっかりと吸収するから英語力がつくわけでしょう?
他の科目も同様
学力が上がるのは授業中じゃないでしょ?
授業で習ったことを、テスト勉強の時とかに
自分で頑張って演習したり暗記したりしている時間
その時間が学力をつけている瞬間なんじゃない?
これを見るとよくわかると思います
では、どうしたら夏期講習を意味のあるものにするか?
続きはまた明日
コメントをお書きください