「ディスレクシア」って聞いたことありますか?
言葉の音と文字がつながりにくく
文字の読み書きにとても苦労する状態のことです
音楽と楽符の関係にも似ています
僕は小中学生の時、耳コピでいろんな曲をリコーダーで吹けました
でも楽譜はさっぱり読めませんでした(今でも無理)
楽譜の「ソ」の位置に♪があっても
それが「ソ」だと瞬時にはわからないのです
「ド」の位置からド・レ・ミ・ファ・ソ。。。
と数えながら追って、やっと「ソ」だとわかるのです
音程や長さは、さっぱり見当もつきません
こんなふうに、実際の音と、それを表す文字が
一致しにくいのが「ディスレクシア」です
日本語ではディスレクシアは起きにくいです
ひらがなと漢字では音声化する時に使う脳の言語野が異なり
互いに補助し合うからです
ぼくは過去30年の英語指導で
50名以上の英語ディスレクシアっぽい人に出会いました
一人ひとり、症状は異なります
なんとなくいつの間にか克服してしまう人もいたし
高校生になっても読むのに苦労したままだった人もいます
YouTube でこんなの見つけました
ディスレクシアのことをとても分かりやすく説明していて
さらに解決策も提案しています
調べてみよっと。。。
*********************************************
オンライン英検1級クラスはこちらへ
ニュートレジャー専門オンラインスクールはこちらへ
ラララ英語講座はこちら
コメントをお書きください